今回のエントリーは食物について。
このコロナ禍において、家で食事をとることも増えたかと思いますが
どうせなら肌を綺麗にするチャンスと捉え、
ぜひ食べるものにもほんの少しだけ気をつけてみましょう!
結論からすると
・タンパク質摂取が命!
・ビタミンはABCEを中心に!
となります。
オススメ食材は鶏肉、ブロッコリー、豆苗。
順番にいきましょう。
【目次】
- ①タンパク質摂取が命!
- ②ビタミンABCEを中心に!
続きを読む
20代後半になってくると、男女ともに外見力がドンドン下がってきますが
筋トレで改善出来ます!という話です。
私は友人の結婚式で、仲間6人で映った写真を見て、顔の変化に愕然としました。
スライドショーで流れる若い頃の自分たちとは全く別の顔をした集団。
横に座っている当時の同級生(女性)の見た目、
そして自分だけは若さを保っている、と思っていたのに、
若さを失いかけている自分の顔にも…
老化は徐々に進んでいます。それは例外なく顔にも。
そのため、緩やかにたるみ、コケていくため、自分で気づくのは中々難しいのですが、一度写真を撮ってみてください。
そして若い時と比べてみてください。
明らかに頬の位置が変わっていることに気づくはずです。
色々と気をつかっている私ですら、愕然としたくらいです。
今日は、既に顔の加齢による変化で悩んでいる方、
いやいや、見た目年齢を変えたい!という方たちに向けたエントリーです。
筋トレで改善可能です!
目次
続きを読む
1/25 本日、THREEから待望の
メンズスキンケアラインが一般店頭発売されました。
(青山店やWEBでは先行販売されています。)
本日は
THREE THE DEFINITIVEのレビューです。
目次
続きを読む
本日は歯のホワイトニングについてです。
綺麗な白い歯は第一印象、外見力を確実にアップさせます。
ホワイトニングをすべき理由は以下の3つです。
①歯が白く美しくなることで健康的・清潔に見える。=外見力が高く見える
これは言わずもがなですね。歯の綺麗な人は
細部まで手入れをしっかりしている印象がありますから
とても好感度が高くなります。
②歯の表面を綺麗に保つため、歯の病気にかかりにくい。
ホワイトニングの際には、歯科医院で歯垢や歯石を除去します。
また定期的に通うことにもなりますから、歯周病や虫歯に
かかりにくく(かかっても直ぐに対処できる)なります。
③自信をもって笑顔で人に接することができる。
人に声をかける際、相手を安心させるためにも笑顔はとても大事です。
恥ずかしがらず、しっかりと歯を見せた笑顔になることができます。
このように、ホワイトニングは他の同性と差別化を図る
大きなポイントとなります。
では詳しく見ていきましょう。
続きを読む
本日は口臭についてです。
特に異性と向き合う時間が長い人々にとっては、本当に大きな問題かと思います。
そしてやっかいなもので、自分で気づくには非常に難しい問題です。
改めたほうが良い生活習慣と、おススメの予防策・対応策をお伝えします。
続きを読む
本日は唇のケアについてです。
これから肌が乾燥する時期を迎えますが、唇も例外ではありません。
物理的に男女が触れるパーツでもありますので、しっかりと手入れをしましょう。またとくに男性は柔らかい唇の方が少ないため、差別化も図れます。キスをした時に、突っ込まれること請け合いです。笑
ここでは、唇が乾燥して荒れる前の【予防】、荒れてしまった後の【解決策】をお伝えします。特に、【解決策】については、たったの6~7時間で唇のカサカサ状態を抜群に緩和できます。
目次
続きを読む